令和5年10月26日の亀ちゃんの火葬は、とても長生きの姉、弟の二匹の火葬でした。
火葬する前に、どんな亀ちゃんか一目見た時にスタッフから云われました。
何と、32歳と30歳の亀ちゃんだったのです。
これは、とんでもなく長生きの亀です。
それに、同時に亡くなってしまったのですからとても大変だったと思います。
姉、弟のかめちゃんが兄弟そろって30歳を超えた大記録です。
令和5年10月26日の亀ちゃんの火葬は、とても長生きの姉、弟の二匹の火葬でした。
火葬する前に、どんな亀ちゃんか一目見た時にスタッフから云われました。
何と、32歳と30歳の亀ちゃんだったのです。
これは、とんでもなく長生きの亀です。
それに、同時に亡くなってしまったのですからとても大変だったと思います。
亀の火葬で知っておきたい事
火葬したカメの種類は34種類です。一覧表には載せられませんでしたが、最高体重は22キロと20キロのケヅメリクガメちゃんでした。 そのカメの長寿記録は如何なのか 平均寿命はどの位なのか等の項目を分析いたしました。
この表は、長寿記録、平均寿命、火葬方法、体重別、死亡原因、多い名前、体重別火葬時間、骨壷の種類、来園構成、検索方法等を細かく分析いたしました。
リクガメの火葬で、甲羅がそっくり残っていました。
リクガメの火葬で、甲羅がそっくり残る、とても、珍しいカメの火葬を致しました。
通常の亀ちゃんは、甲羅が「パカパカ」と割れながら燃えていきます。
でも、今日のリクガメちゃんは、甲羅がそっくり残りその中だけが燃えて火葬が終了したのです。
以前も、中だけが燃えて終了する亀ちゃんはいらっしゃったのですが、今回ほど綺麗に甲羅がそのままの形で残った亀ちゃんは、初めてです。
ヘルマンリクガメの火葬で肝臓に大きな腫瘍がありました。
今日の朝一番の火葬は、東村山からいらっしゃったヘルマンリクガメちゃんでした。
綺麗な甲羅の20センチぐらいの亀ちゃんです。霊園に来る途中で道に迷ってしまってすぐ近くの所から電話を掛けて来てくれました。
川崎市宮前区からヒョウモンリクガメの火葬にいらっしゃいました。
川崎市宮前区からヒョウモンリクガメの火葬にお見えになりました。
お客様のご希望は19時30分からの夜間火葬です。来園は19時10分に到着です。
小さな小箱に入れてヒョウモンリクガメちゃんを連れていらっしゃいました。
ヒョウモンリクガメちゃんは、綺麗な模様の甲羅が特徴ですが、今回のカメちゃんも全く綺麗でしたが、6ヶ月という短い生涯でした。
体調がおかしくなって、動物病院へ連れて行ったそうですが、すぐに入院して2日後になくなってしまったそうで、腎不全が死亡原因だったそうです。
川崎市宮前区からですと、どのルートをたどっても1時間位で来ることが出来ます。お客様も宮前区からそんなに遠く感じていなかったんじゃないかと推測されます。
受付の時にお客様が「いろんなペット霊園は、犬猫が中心で亀の火葬をしている所が殆どなかったです。」と言っていましたが、お客様で亀ちゃんの申し出があれば火葬する程度でしょう。
亀ちゃんの火葬に慣れていないと、「お骨上げも甲羅とお骨がぐしゃぐしゃになってしまって、お骨もわかれない状態で骨壺に入れて持ち帰る。」と言う状態になってしまうのでしょう。
お客様も「慣れた所でないと。」と言っていましたが、正に慣れた所が火葬も綺麗ですし、お骨の説明も確りとして貰えますし、何よりも「自分たちで大事な亀ちゃんをお見送りできた。」と言う実感があると思います。
今回のヒョウもんリクガメちゃんは、体長が6センチで
藤沢市湘南台から2時間15分掛かりました。イシ亀の火葬
藤沢市湘南台からイシ亀に火葬に見えられました。
「13時チョッとすぎに15分位遅れます。」とお電話いただき、「いまどちらですか?」と質問すると町田を出た辺りですと言っていました。
新宿区からエロンガータリクガメの火葬に見えられました。
24日の12時40分にお電話を頂きました。
「陸ガメ1キロ未満なんですが、火葬だけして貰って骨持ち帰れますか?」「今日は病院へ行くので明日お願いしたいんですが何時が空いていますか?」とご質問があり、
「今のところご希望の時間で大丈夫です。」「それでは明日午後1時予約で立会火葬お願いします。」新宿区から電車で北野駅で降りてバスといらっしゃると言うことでした。
ヒョウモンリクガメの火葬は、大きな模様が燃えてなくなっています。
亀ちゃんが亡くなってしまってので火葬をお願いします。」とお電話を頂きました。本日の15時30分からの火葬の予約です。
川崎市の宮前区だと言っていました。
前の火葬も早く終わっていたので、15時に到着したときは丁度時間待ちになっていました。
横浜市都筑区からミドリ亀の火葬にいらっしゃいました。
3日の日に予約をいただきました横浜市都筑区からのミドリ亀の立会火葬のお客様です。
予約時間の10分前の15時20分に電車とバスでいらっしゃいました。
亡くなってから約一週間おいて置いたミドリ亀ちゃんですが、「ドライアイスで冷やしておきました。」と言うだけあって全く臭いも出ずに連れていらっしゃいました。
亀の火葬に長野県松本市から見えられました。
ホルスフィールド亀の火葬に何と長野県松本市から車で2時間半も掛けていらっしゃいました。
ホルスフィールド亀は、別名ヨツユビリクガメとも呼ぶ亀ちゃんです。
それにしても、遠くからご苦労様でした。
9時45分に到着しました。車に4人で乗り、娘さんが発砲スチロールの箱に入れた亀ちゃんを膝の上に抱っこしてつれていらっしゃいました。
共同墓地埋葬価格
当霊園で火葬したお客様
当日埋葬料金
大型犬(6〜7寸骨壷) 8,000円
大型犬 以外……………6,000円
持帰り後日埋葬料金
大型犬(6〜7寸骨壷)11,000円
大型犬 以外……………9,000円
当園以外で火葬したお客様
大型犬(6〜7寸骨壷)17,000円
大型犬 以外…………15,000円
ペット火葬税込料金 体重未満 単位:円 | |||||
---|---|---|---|---|---|
名称分類 | 体重 | 合同葬 | お預葬 | 持帰葬 | 立会葬 |
極小動物 | 200g | 12,000 | 15,000 | 18,000 | 20,000 |
極・小動物の移動火葬:合同と立会のみ、 一任火葬がご希望の場合も立会料金です。 | |||||
小動物 | 1kg | 12,000 | 14,000 | 17,000 | 19,000 |
小動物 | 1kg | 12,000 | 14,000 | 17,000 | 19,000 |
小動物 | 1kg超は5kg未満の兔の金額です。 | ||||
亀 | 1kg未満は小動物、他は犬の金額 | ||||
フェレtット | 5kg | 12,000 | 18,000 | 20,000 | 22,000 |
兎 | 5kg | 12,000 | 18,000 | 20,000 | 22,000 |
普通猫 | 5kg | 13,000 | 19,000 | 21,000 | 23,000 |
中型猫 | 10kg | 19,000 | 24,000 | 27,000 | 29,000 |
大型猫 | 15kg | 25,000 | 30,000 | 33,000 | 35,000 |
小型犬 | 5kg | 17,000 | 19,000 | 21,000 | 23,000 |
中型犬 | 10kg | 19,000 | 24,000 | 27,000 | 29,000 |
中型犬 | 15kg | 25,000 | 30,000 | 33,000 | 35,000 |
大型犬 | 25kg | 31,000 | 36,000 | 39,000 | 41,000 |
大型犬や大型犬が入った雑種犬が15キロ未満でも、25キロ未満の大型犬の金額です。 | |||||
大型犬 | 30kg | 37,000 | 41,000 | 44,000 | 46,000 |
大型犬 | 35kg | 42,000 | 46,000 | 49,000 | 51,000 |
35kg超の火葬は、合同とお預火葬のみです。 | |||||
大型犬 | 40kg | 47,000 | 60,000 | - | - |
大型犬 | 45kg | 67,00 0 | 81,000 | - | - |
当園の火葬設備