「次の所は東久留米ですか。」とあきる野市のリピータのお客様から聞かれました。猫ちゃんの引取りに行った時の事でした。
お友達のモルモットの火葬も同じ葬儀社でした。
日時:2012年3月23日 PM 05:00
移動火葬-間違えて出てしまいました。
昨日の移動火葬は目黒でした。
朝10時に本社を出発してナビでは11時15分に到着予定でした。この分なら11時30分には到着するかな。
そんな感じで車を運転していきました。八王子インターから中央高速へ。国立の所までは順調に90kmで走ることが出来ましたが渋滞発生。
日時:2012年3月21日 PM 05:39
福生、昭島地区の国道16号線拡幅工事
国道16号線の福生、昭島地区の拡幅工事が大詰めを迎えようとしています。
日時:2012年1月26日 AM 07:13
雪の朝ってとっても綺麗ですね。
1月23日の夕方から降り始めた雪は、八王子のペット霊園での作業中はさほど気にならなかったのですが、本社への帰り道に大和田小学校の辺りから雪が窓ガラスに当たるようになり、拝島橋からは本格的に雪の中を走っている感じでした。
日時:2012年1月24日 PM 01:52
雨と雪-このお湿りを歓迎しています。
1月20日、1月21日と雪と雨が降りました。
日時:2012年1月21日 PM 08:30
瑞穂町からの富士山
今日は、瑞穂町から見える富士山をご紹介します。
日時:2012年1月17日 PM 06:13
圏央道-青梅インター
通勤途中に目にするものを書いてみます。
青梅市から八王子のぺと霊園に通う途中でさまざまな風景に出合います。
日時:2012年1月16日 PM 08:42
ペットの自然埋葬墓地をご利用ください。
新たになったペットの自然埋葬の墓地をご利用ください。
場所は、共同墓地の前のお花畑の一角です。共同墓地の東側にあった以前の自然埋葬墓地が狭くなり、19年1月28日に使用開始してから4年も経ちお骨を自然に帰す為には少し休ませる必要が生じました。
日時:2011年10月24日 PM 09:59
三鷹市北野への移動火葬
今日の火葬時は、三鷹市です。
今日の天気は、雨。結構強い雨がザアザア降っているときの移動火葬でした。場所は井の頭公園を超えて世田谷境です。あと100メートルで世田谷と言う所で移動火葬車を止めて火葬をいたしました。
日時:2006年7月19日 PM 01:31
最初の移動火葬の時の話
初めて移動火葬した時のお話です。
10月に本格的にペット火葬を開始してから始めての移動火葬は、11月16日の東久留米の猫のマージちゃんでした。
初めてだったので早く現地に着いて地域の調査をしました。近くに公園を見つけてそこで移動火葬を開始したのですが、発電機の調子がおかしくてエンジンが掛かるのですが、送風開始のスウィッチを入れるとエンジンが止まってしまう状況になってしまいます。
日時:2006年5月13日 PM 01:37