真心のこもったペット火葬、葬儀なら八王子下柚木ペット霊園にお任せ下さい

東京 八王子のペット火葬

インコの火葬で「本当にお骨は残りますか。」と質問されました。

夕方のお客様でした。
コザクラインコちゃんの申し込み時にお客様から「本当にお骨は残りますか?」と質問されました。

お客様が言うのに「獣医さん等に質問したのですが、お骨は残らない。」と言われたそうです。
そうですね。インコちゃんは本当に小さいですから、通常の火葬方法では残らないでしょう。

とお返事をしたあと、大丈夫です。家では綺麗にお骨が残ります。とお答えすると怪訝そうなお顔が普通のお顔に戻りました。

久しぶりに網置き場の棚を作りました。

当園も火葬が増えてきていますので、その火葬に使う消耗品も使う量が増えてその置き場に困るようになりました。

今まで置いておいた所では場所が狭くて廃棄処分にするものと、修理をして再利用をするものとチョッと使っただけでまだ使える物との仕分けをすることが出来なくて、ゴチャゴチャおいてありました。

猫ちゃんを見ていると可愛そうになってしまってつい。

今日朝一番でいつも行っているリピータのお客様の所で猫ちゃんの火葬をしながらお話を聞きました。

猫ちゃんの私が書いているブログ記事を読みながらです。
「『皆さん、好きだから。』と言うんですが、好きな事は事実ですが見ていられないんですよね。」とポツリとおっしゃいました。

「野良猫が傍に来るとつい見てられなくて。」
「特にニャア、ニャアと鳴き声を出して擦り寄ってくると可愛そうになって、つい餌をやってしまって。」

夕方のペット火葬は虫の鳴き声の中でした。

夕方18時からの猫ちゃんの火葬は、虫の鳴き声がいっぱいでした。

ペット霊園のお花畑は台風の影響をやっぱりかなり受けました。お花も40%位が駄目になってしまったような気がします。

その中で、夕方の火葬でビックリするような光景に遭いました。それは霊園の中に住んでいる虫たちがそれぞれの羽を鳴らして合唱をしているではないですか。

コスト削減の為に火葬用の鉄棒を作りました。

火葬に必要な備品は数ありますが、その中で鉄パイプで出来ている火葬炉の中のペットちゃんが動いてしまった時に元通りに直すための鉄棒があります。

毎日何回も火葬をしているとかなり使う棒です。
その鉄棒が熱による摩耗で先が折れてしまいました。

相模原市緑区からシャム猫19歳のお客様は知人の紹介でした。

朝一番の火葬は、相模原市緑区からお越しのシャム猫19歳のお客様でした。

2台のお車で来園頂き、小さな籠に入れてタオルを掛けていらっしゃいました。
タオルを取ると可愛くてすごく毛並みの良いシャムネコちゃんがそこには安らかに眠っていらっしゃいました。

「この子は、毛並みが良くて19歳なんですよ。」とおっしゃっていました。
長生きの猫ちゃんですね。
「シャムネコって長生きするのかしら。」

リピーターとその紹介客の増加に支えられた半年でした。

本日で、株式会社マイランドの第24期の第二四半期が終了です。

昨年の急成長の面影は消えて、売り上げ的には若干下回ってしまいました。前年対比で売上が下回ったのは、ペット霊園の事業を始めてから初めての事です。

昨年の4月にペンギンアップデートが始まり、昨年の12月にはホームページの統合を余儀なくされました。

日本猫の火葬に武蔵野市からいらっしゃいました。

「また死んでしまったので火葬をお願いします。」と言って電話が掛かってきました。

今回で3回目になる武蔵野市のお客様からの予約のお電話でした。お客様のご希望で11時30分の立会火葬でした。

しかし、お客様が予約時間を過ぎてもいらっしゃいません。
初回のお客様でしたら、ペット霊園の場所が分からなくて迷子になっている可能性が高いのですが、リピータの3回目のお客様ですからそんなことはありません。

相模原市中央区からパスバレーフェレットの火葬で見えられました。

深夜に掛かってきた電話は
「フェレットの火葬お願いします。」「5年ぐらい前も火葬お願いしました。」という相模原市中央区からのリピータのお客様からの電話でした。

「以前もお骨を自分で拾う火葬をお願いしましたので、今回もその火葬でお願いします。」とお客様は立会火葬がご希望でした。

セレモアつくばさんの受付の方が紹介してくれました。

「パグ犬の6.5キロなんですが、お宅で火葬できますか。」と電話が掛かってきました。
「動物病院から保冷をした方が良いのでドライアイスをセレモアつくばで買った方が良いと言われて行ってきました。」
「そこの職員が、以前お宅で火葬してずいぶん立派な葬儀をして貰ったと教えて頂きました。それで電話しました。」
と電話が掛かってきました。

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8

ペット霊園のフリーダイヤル。

まずは 予約を!
24時間いつでもお掛け下さい。

共同墓地埋葬価格

当霊園で火葬したお客様

当日埋葬料金
大型犬(6〜7寸骨壷) 8,000円
大型犬 以外……………6,000円
持帰り後日埋葬料金
大型犬(6〜7寸骨壷)11,000円
大型犬 以外……………9,000円

当園以外で火葬したお客様

大型犬(6〜7寸骨壷)17,000円
大型犬 以外…………15,000円

ペット火葬税込料金 体重未満 単位:円
名称分類 体重合同葬お預葬持帰葬立会葬
極小動物200g12,00015,00018,00020,000
 極・小動物の移動火葬:合同と立会のみ、
 一任火葬がご希望の場合も立会料金です。
小動物1kg12,00014,00017,00019,000
小動物1kg12,00014,00017,00019,000
小動物1kg超は5kg未満の兔の金額です。
1kg未満は小動物、他は犬の金額
フェレtット5kg12,00018,00020,00022,000
5kg12,00018,00020,00022,000
普通猫5kg13,00019,00021,00023,000
中型猫10kg19,00024,00027,00029,000
大型猫15kg25,00030,00033,00035,000
小型犬5kg17,00019,00021,00023,000
中型犬10kg19,00024,00027,00029,000
中型犬15kg25,00030,00033,00035,000
大型犬25kg31,00036,00039,00041,000
 大型犬や大型犬が入った雑種犬が15キロ未満でも、25キロ未満の大型犬の金額です。
大型犬30kg37,00041,00044,00046,000
大型犬35kg42,00046,00049,00051,000
35kg超の火葬は、合同とお預火葬のみです。
大型犬40kg47,00060,000--
大型犬45kg67,00 081,000--

当園の火葬設備

火葬車右にある駐車場
3台分の駐車場
右に火葬炉の車です。
火葬炉
犬猫からインコやハムスターも
綺麗に火葬ができる火葬炉。