お花のペット霊園 格安の仕方


コスト削減の為に火葬用の鉄棒を作りました。

 

火葬に必要な備品は数ありますが、その中で鉄パイプで出来ている火葬炉の中のペットちゃんが動いてしまった時に元通りに直すための鉄棒があります。

毎日何回も火葬をしているとかなり使う棒です。
その鉄棒が熱による摩耗で先が折れてしまいました。

小型の火葬炉の鉄棒は余り摩耗しないのですが、大型火葬炉で使う鉄棒はかなり使います。
大型犬の火葬の場合は特に動きますので、この鉄棒で押さえておく事も多々あります。

その為に、熱によって摩耗してパイプの鉄が薄くなり折れてしまうのです。

現在16ミリの鉄棒と25ミリの鉄棒の二種類と使っていますが、猫や小型犬などは16ミリの鉄棒を使い、大型犬は25ミリの鉄棒を使っています。

小型炉での摩耗はあまりしませんので、大型炉で使用するこの鉄棒はかなり摩耗します。
その為、1年間に3本ぐらいは新たに入れ替える必要があります。

そこで、今回折れてしまった25ミリの鉄棒を新たに3本作り直しました。
25ミリの鉄棒は、建設現場で使っているビディー足場の筋交いの古いのを使っています。

このパイプが肉厚が厚くて熱による摩耗に一番耐えてくれています。
今回は、筋交いの古いのが1本しか残っていなかったので、後の2本は摩耗した部分を切り取ったパイプをつないで作りました。

5センチぐらいのボルトがありましたので、そのボルトをつなぐ部分の芯にして2本を溶接して作りました。

又、パイプの前につけるカギ状に曲げた13ミリの鉄筋を溶接して終了です。
いつもは、このカギ状に曲げた鉄筋をガスバーナーであぶって真っ赤にしてそれを叩いて先を尖がらしていました。

今回は、サンダーで先を尖らせて作りました。
このカギ状に曲げた鉄筋は摩耗が余りありません、その為叩いて強くして先を尖らす必要がないと判断したからです。

こうして、時々火葬用の道具を作って使用していますが、これを購入するとかなりのお金が掛かります。まして25ミリの鉄棒はメーカーで作っていません。

一つづつ自分たちの使いやすい道具を作って、火葬していますがこれも業務の改善になってコストを下げる要因になっていると思っています。

お客様に出来るだけ大衆料金で火葬することがお客様の為になり、サービスや質を落とさないでコストを下げる工夫をすることが大切だと思っています。

これからも、独自に用具の改良や改善をして参り、お客様により充実してサービスを提供していきますので宜しく皆様のご支援とご指導を賜りますことを願っています。

個別墓地の掃除と入り口付近の紅カネメの剪定を致しました。

個別墓地の掃除と入り口付近の紅カナメの剪定を行いました。

個別墓地の廻りに笹竹の根が廻って来て、時々個別墓地の脇から竹の芽が出て茎が伸びている場合があります。

最近、チョット忙しかったのでその笹竹の茎を切ることをしませんでした。その為に個別墓地の何カ所から笹竹が伸びて来てましたので時間があったので笹竹や石英石の廻りから出て来た草も取ることに致しました。

丁度この機会ですから、個別墓地の水垢や埃も一緒に掃除する事に致しました。
墓石や地板の部分に使われている黒い御影石については、水垢が凄く目立ちます。

その為、その水垢を取るのですが、水を掛けてタオルで拭いたぐらいでは全く取れません。
一番良い方法は、水垢の層をカッターナイフを横にして削り取る方法が一番早いのですが、中々大変です。

インターネットで墓石の掃除方法を調べて見ましたら、墓石用の洗剤が売っているようでした。この時は間に合いませんでしたがその内その墓石用の洗剤を購入して掃除を楽にしたいと思っています。

今回は、クレンザーを使って汚れを取りました。
やっぱり掃除して磨いた石は綺麗でピカピカしています。年間何回かはこうして綺麗にしてやることで個別墓地に入っているペットの霊にもご供養が出来ると思っています。

それと、翌日ににペット霊園の入口部分の所の紅カネメの剪定作業を致しました。
昨年この入口付近の紅カネメは剪定しないでそのままにしてしまった経緯があります。その為今年はボウボウに枝を張らしてしまっています。

時間も限られていますし、未だ赤い新芽が綺麗ですが敢て剪定作業をすることに致しました。
この紅カネメの所にはノーセンカズラの蔓を伸ばしています。

以前、ノウセンカズラの蔓が一番天辺まで行ってお花が咲いていたのですが、昨年からその蔓が駄目になったのか新芽も出ない様になしました。

昨年から入口近くの立て板の所から上に上がっているのを見つけました。
昨年はお花が咲かなかったですが、今年は上手くいくと咲くかもしれません。そのノーセンカズラの蔓を切らない様に紅カナメの剪定作業ですから、慎重に慎重にです。

昨年剪定をしていないので枝の量も可也あります。それと剪定するを枝が空いてしまっているので目隠しの状態が気になりますが、今年はギリギリまで短く剪定して目隠しは少し目をつぶっておくことに致しました。

選定作業が終ると紅カナメの所からノーゼンカズラの新芽や蔓が伸びているのが良くわかるようになりました。

6月後半から9月いっぱいまでノーセンカズラは咲き続けますし、赤い大きなお花が一杯さきますので、良く目立ってペット霊園の雰囲気を優しく包んでもらえるお花です。

紅カネメの赤が終るとノウセンカズラがその紅カネメの蔓の所から出てくると言った具合になれば最高なのですが。

今は、蔓の太さが細い状態ですが、きっと何年かすると太い幹になってお花の塊をここから発信してくれるものだと思っています。

やっぱり、剪定すると気持ちが良いですね。
傷心したお客様を迎える為にも、丁寧に管理されたペット霊園の雰囲気を出すためには必要な作業です。

皆様の来園をお待ちしています。

ペット霊園のトイレが綺麗で良いですね。

お骨上げが終了して、帰るときに言われました。

「小平まで帰るのだから、トイレに行ってから帰った方が良いわよ。」とご主人に奥様が言われた時の会話の中でした。

「白いタイルがとても良かったわよ。」「とても綺麗で。」と。

創価学会の方でしたが、お経はお題目を上げた程度で終了して、火葬炉に犬ちゃんを運びました。
霊園のお花が少なかったのですが、「少し摘み取って飾っていいですか。」と言われてパンジーと菜の花を摘み取って犬ちゃんに添えて飾ってお別れを致しました。

火葬したお骨の、肝臓辺りが悪かったようで、その部分がチョッと色が付いていたので分かりました。この子は18歳の長寿犬で調べてみたら1位タイ記録です。

他に3匹18歳のミニチアダックスがいましたがこの子も同じ18歳です。これで4匹が18歳でトップに並びました。
凄いですね。でも19歳は出ないですね。ここらの年齢が厳しい年齢なのかもしれません。

今回、トイレを褒められたのは初めてです。
作りは簡易トイレだからです。

お褒め頂いたトイレは、床に真っ白な大理石を敷いてあります。
この大理石は、スタッフが張ったものです。ホームセンターで大理石を購入して張りました。
こうしてお褒め頂いて大変うれしく思っています。

小平からお越しでしたが、今まで猫ちゃん3匹を府中の火葬場で火葬をしていたそうです。「あちらは施設は立派ですが高くてね。」「でもこちらのトイレみたいに綺麗なトイレじゃなかったわよ。」

私達は、お客様を迎える心として質素ですが心のこもった気持ちや態度でお迎えする事を第一としています。
その為、トイレにしても作りは簡素なものですが中に入って気持ちが良い様に。また清潔感いっぱいで綺麗なトイレをつくりました。

お客様からお褒めを頂いて本当にありがたく思っています。

小平市からのペット火葬

ペット火葬の受け皿を補強を致しました。

ペットの火葬を格安でするためには内部のコストダウンが必要です。

今回は火葬炉の受け皿の寿命を長くするために行った、補強について書いてみます。これで通常の受け皿に対して見た目も奇麗で3倍ぐらいの使用に耐えられるようになります。

受け皿は、ペット火葬に欠かせない縁の下の力持ちの大切な役割を果たしています。その受け皿を今までの経緯を踏まえてどの様に長持するように補強をしたかについて書きました。

この作業は時間がある時に行う事にしていますので、今日みたいな朝一番で火葬がありその後次の火葬まで時間のある時に行います。

その為に、使う材料は事前に準備をしておき時間が出来た時に実際の作業に取り掛かります。

火葬炉のメーカで受け皿自体は購入するのですが、それに50ミリの等辺アングルを溶接して剛性を強くします。

以前は、受け皿の寿命を延ばすには底板の補強が第一でしたが、ガラス繊維のインソールマットを敷いて火葬するようになってからは、底板の傷みが全然なくなったので受け皿の枠の部分の補強をすることが第一になっています。

底板が傷まなくなったので、次に傷んで来たのは長辺方向の枠の立ち上がり部分です。この部分が開いてきて火葬炉の中で受け皿が引っ張り出せない状態になってしまいます。

また、受け皿がしなってきたり、捻れて来たりしてしまうので見た目も非常に悪くなります。以前は平板の4.5ミリを2まい立ち上がりの枠に添えて溶接をしていました。平板を使って補強をして捻れやしなりを防止していました。

2枚添わせると重量も重くなり、購入した受け皿の材質は熱で腐食しないような材料ですが、抱き合わせの為外側が普通の鉄板なので傷みが早い欠点が分かりました。その為、その改善策として断面二次モーメントと断面係数が同じ様な50ミリ厚さ4ミリの等辺アングルを使うことに致しました。

このアングルは、普通のアングルのため同じく傷みやすいので受け皿の内側に溶接して張り付ける事に致しました。外側が購入した熱に強い鉄板なので傷みずらく長持ちします。

このアングルを使うことに依って、捻れやしなりを改善することが出来ました、そして何よりも外側に開かないので受け皿のサイズも少し大きくすることが出来ました。

これで、ペットを載せている網の脇の隙間が大きくなりましたので、ペットに触らずに網自体を動かす事に依り火葬がより以上綺麗に出来るようになりました。

溶接自体も知り合いの火葬炉修理メーカーからこの受け皿の板に良く合う溶接棒も購入することも出来ましたので、溶接しやすい上に溶接した所が熱によるヒズミや溶接の剥がれが無くなってより以上受け皿の寿命が延びてくれると思います。

この様に、自分たちで火葬に必要な設備を修繕したり補強したりして原価の低減をしています。その事に依って質の高い火葬を提供させて頂きながら、安価な大衆料金でお客様のご期待に答えることが出来るようになっています。

これからも、色々な点を改善改革して遣ってまいりますので、是非ご利用ください。

八王子のペット霊園までの道順

○車のナビのセット
八王子市下柚木1876-2  にセットしてください。

当園から30メートル先をご案内します。霊園は、30m手前に二股があります。その右側にあります。

分からなかったり、「道に迷ったな」と思ったら 0120-129-512 に電話ください。
ご案内させて戴きます。

ペット霊園 フリーダイヤル

 まずは 予約を!
 24時間いつでもお掛け下さい。


 フリーダイヤルの地域外の方は
 直電  042-678-4760
 上記番号を長押しして下さい。


共同墓地埋葬価格

当霊園で火葬したお客様

当日埋葬料金
大型犬(6~7寸骨壷) 8,000円
大型犬 以外……………6,000円
持帰り後日埋葬料金
大型犬(6~7寸骨壷)11,000円
大型犬 以外……………9,000円

当園以外で火葬したお客様

大型犬(6~7寸骨壷)17,000円
大型犬 以外…………15,000円

ペット火葬税込料金 体重未満 単位:円
名称分類 体重合同葬お預葬持帰葬立会葬
極小動物200g12,00015,00018,00020,000
 極小動物の移動火葬:立会料金のみ、一任火葬がご希望の場合も立会料金になります。
小動物1kg12,00014,00017,00019,000
小動物1㎏超は5㎏未満の兔の金額です。
1kg未満は小動物、他は犬の金額
フェレtット5kg12,00018,00020,00022,000
5kg12,00018,00020,00022,000
普通猫5kg13,00019,00021,00023,000
中型猫10kg19,00024,00027,00029,000
大型猫15kg25,00030,00033,00035,000
小型犬5kg17,00019,00021,00023,000
中型犬10kg19,00024,00027,00029,000
中型犬15kg25,00030,00033,00035,000
大型犬25kg31,00036,00039,00041,000
 大型犬や大型犬が入った雑種犬が15キロ未満でも、25キロ未満の大型犬の金額です。
大型犬30kg37,00041,00044,00046,000
大型犬35kg42,00046,00049,00051,000
35kg超の火葬は、合同とお預火葬のみです。
大型犬40kg47,00060,000--
大型犬45kg67,00 081,000--


予約手続きについてはこちら

当園の火葬設備

火葬車右にある駐車場
3台分の駐車場
右に火葬炉の車です。
火葬炉
犬猫からインコやハムスターも
綺麗に火葬ができる火葬炉。