真心のこもったペット火葬、葬儀なら八王子下柚木ペット霊園にお任せ下さい

東京 八王子のペット火葬

猫って色々な種類がいますね。

猫ちゃんの火葬をしていて、思ったのですが猫ってとても色々な種類があるのですね。

皆さんも自分の飼っている猫以外にどんな猫がいるのだろうと思うことがありますか。

ここで、どの位の猫ちゃんを火葬したかを調べて見ることにしました。

現在、15,955匹の火葬をしているのですが、その中で当園の大きい仕訳で1番多いのが猫ちゃんなのです。

火葬した猫の色々な記録一覧

猫の火葬は、5,145匹になります。

その火葬した猫ちゃん達がどんな割合だったか、長寿記録は如何なのか
平均寿命はどの位なのか等の項目を分析いたしました。

この表は、長寿記録、平均寿命、火葬方法、体重別、死亡原因、多い名前、体重別火葬時間、骨壷の種類、来園構成、検索方法等を細かく分析いたしました。

 

病院で入院中に猫が亡くなってしまいました。

今日の一番のお客様は、とても近くのお客様でした。

丁度予約時間の2分前に到着です。
23日の夕方お電話を戴いて予約を戴きましたお客様で、その日の遅くに私達が最終の火葬をしている時に霊園に見学にいらっしゃってくれました。

火葬炉が移動用の火葬炉だったために、「これで火葬するのですか?」とチョッと不満げでした。また周りの反対にもチョッと気になっているようでした。

今年になってもう20歳を超える猫ちゃんが2匹も現れました。

八王子下柚木ペット霊園で火葬したペットちゃんで今年ももう20歳を超えるペットちゃんが登場しました。

1月4日に火葬したのが、ノルウェージャンホレストキャットの21歳オスの2.6キロの猫ちゃんが最初でした。

続いて1月7日に今度は雑種猫の23歳2.2キロのオスの猫ちゃんでした。
まだ1月が始まったばかりなのにもう猫ちゃんが2匹も出現しました。

猫の火葬はご近所の援助で行われました。

今日の猫ちゃんの火葬は、ご近所の奥様からお電話を受けての予約のお客様でした。

お宅に伺うと紹介者の奥様と依頼者の奥様がいらっしゃいました。
まずは、事務処理ですが「お願い、やって頂戴。」と依頼者の奥様が紹介者の奥様にお願いいたしました。

紹介者の奥様は、「分かった。」と言って申込書を書き始めます。
依頼者ご本人は、とても字を書ける状態ではないのでしょうか?居間の猫ちゃんのいる場所にもいられない様子です。

尻尾の力って凄いですね。

本日朝一番の火葬の猫ちゃんは19歳の真っ黒い猫ちゃんの移動火葬でした。

家の近くに借り上げ駐車場で時での事です。
お客様は、抱いてきた猫ちゃんを包んである大きなバスタオルを一緒に火葬したいと炉の中に入れました。

お客様に一緒に火葬する場合は、「猫ちゃんの上におかずに猫ちゃんの後ろに丸く丸めて畳んで置いてください。」とお願いして置いてもらいました。

2キロの猫ちゃんでしたが、火葬時間が45分も掛かりました。

今日の猫ちゃんの火葬は、思った以上の時間が掛かりました。

普通の14歳で2キロで雑種猫ちゃんでした。
通常でしたら35分で十分火葬が終了する猫ちゃんです。

所が、この普通の猫ちゃんの火葬時間が45分間も掛かったのです。
40分位時間が掛かる猫ちゃんはいますが、45分も掛かる猫ちゃんは特別です。

ビスという名前の猫ちゃんが出現しました。猫のご本尊と同じ名前。

本日の朝一番の猫ちゃんの名前はビスちゃんでした。

このビスちゃんという名前は、このペット霊園にとってとても大切な名前です。
理由は、猫ちゃんの守り本尊として礼拝所の祭壇にある観音様の脇に座っているブロンズの猫ちゃんの名前なのです。

開園して丁度1年経った平成18年10月31日にこの猫ちゃんの火葬をさせて頂きました。その時の事ですが、長寿猫ちゃんで何と22歳だったのです。

「キジトラ猫ですか?」「さび猫です。」と答えました。

本日、移動火葬に伺ったリピーターのお客様の家での遣り取りです。

猫ちゃんの毛の模様ですが、キジトラ猫ちゃんよりもっと色が濃くて色々は色が混ざり合っている猫ちゃんを「さび猫」って言うのです。

初めて「さび猫ちゃんと言う名前を聞きました。」と言うと獣医さんの所へ連れて行くと「さび猫ちゃんですね。」と言われるそうです。獣医さんが言うのですからさび猫ちゃんなんしょでしょうね。

今回で4回目、みんな超長生きの猫でした。その秘訣は?

今回で4回目のお客様の猫ちゃんは、21歳の超高齢の猫ちゃんでした。
長生きする秘訣も聞くことができました。長生きを標榜する皆さんの参考にして下さい。

そこで、チョッと今までの猫ちゃんを調べて見ると

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

ペット霊園のフリーダイヤル。

まずは 予約を!
24時間いつでもお掛け下さい。

共同墓地埋葬価格

当霊園で火葬したお客様

当日埋葬料金
大型犬(6〜7寸骨壷) 8,000円
大型犬 以外……………6,000円
持帰り後日埋葬料金
大型犬(6〜7寸骨壷)11,000円
大型犬 以外……………9,000円

当園以外で火葬したお客様

大型犬(6〜7寸骨壷)17,000円
大型犬 以外…………15,000円

ペット火葬税込料金 体重未満 単位:円
名称分類 体重合同葬お預葬持帰葬立会葬
極小動物200g12,00015,00018,00020,000
 極・小動物の移動火葬:合同と立会のみ、
 一任火葬がご希望の場合も立会料金です。
小動物1kg12,00014,00017,00019,000
小動物1kg12,00014,00017,00019,000
小動物1kg超は5kg未満の兔の金額です。
1kg未満は小動物、他は犬の金額
フェレtット5kg12,00018,00020,00022,000
5kg12,00018,00020,00022,000
普通猫5kg13,00019,00021,00023,000
中型猫10kg19,00024,00027,00029,000
大型猫15kg25,00030,00033,00035,000
小型犬5kg17,00019,00021,00023,000
中型犬10kg19,00024,00027,00029,000
中型犬15kg25,00030,00033,00035,000
大型犬25kg31,00036,00039,00041,000
 大型犬や大型犬が入った雑種犬が15キロ未満でも、25キロ未満の大型犬の金額です。
大型犬30kg37,00041,00044,00046,000
大型犬35kg42,00046,00049,00051,000
35kg超の火葬は、合同とお預火葬のみです。
大型犬40kg47,00060,000--
大型犬45kg67,00 081,000--

当園の火葬設備

火葬車右にある駐車場
3台分の駐車場
右に火葬炉の車です。
火葬炉
犬猫からインコやハムスターも
綺麗に火葬ができる火葬炉。