ペット火葬のお得情報をまとめましたのでご利用ください。

ペット火葬 ペット火葬

ペット火葬にこのお得情報を生かしてください。

ペット火葬 >ペット火葬でのお役立ち>お得情報

お役立ちの専門ページ

メインカテゴリー

必ず見て欲しいページ

ペット火葬の役立つお得情報。

バスタオルで犬ちゃんをグルグルと包んでありました。-寝かせ方

お客様が家で亡くなったペットちゃんの亡骸を安置しておく場合について書いてみたいと思います。

今回伺ったお客様の家のキャバリアちゃんは、段ボールの中にバスタオルでグルグルと包んで入れてありました。

今回「体重が良くわからない。」と言っていましたし、「計測して下さい。」とも言っていましたので計測する為に秤を持って伺いました。

計測する為には、段ボールの中のキャバリアちゃんを出してグルグル巻きのタオルをければ取らなければなりません。その為、タオルを取ろうとキャバリアちゃんを段ボールから出そうとすると、お客様に言われました。
「どうしてもタオルを取らなければだめですか」

段ボールの中は綺麗にお花で飾ってありましたし、自分たちだけのキャバリアちゃんだったんでしょう。他に人に触られるのが嫌だったのかもしれません。

お客様が、「この子は亡くなる前の日に5.2キロでした。」
スタッフもそれを聞いてその体重で宜しいですか。「はい。」

お客様のご希望で体重を計る予定でしたが、5.2キロで申込をお受けしました。
時々、ペットちゃんをタオルでグルグル巻きにして連れてくるお客様がいらっしゃいますが、ペットちゃんが亡くなった時は、下にペットシートを敷いて上にタオルを掛けてやる程度で大丈夫です。

そして、寝かせ方ですが霊園の火葬炉の都合で「右のほっぺを下にして寝かせて遣って下さい。」この格好だとそのままの姿で火葬炉に寝かせることが出来ます。

逆向きの左のほっぺを下にして寝かせてあると、火葬炉に寝かせるときに反対側をむかせるようにせざるを得ません。反対側を向くとお顔の表情が変わっていたり、舌が出ていたりすることがあって残念な思いをさせてしまうときもあります。

今回のキャバリアちゃんも火葬炉に載せるときは、お顔の向きを変えさせてもよろしいですか?と聞くと「この向きが好きなのでこのまま火葬してください。」とおっしゃりましたので、そのまま火葬炉に載せさせていただきました。

火葬時間は、思ったより少なくて35分で終了いたしました。
火葬中ルイボスティーのかぼちゃや栗の入ったお茶を頂きました。「癒されるのです。どうぞ」と出してくれて、とてもおいしいお茶でした。

火葬したお骨は、真っ白できれいでしたが、肺に腫瘍がありました。
お客様も思ったような火葬が出来た事に感謝していたようで帰りに火葬中出してくれたお茶までお土産として頂きました。

分骨するときは、こんなお骨を。

今日の犬ちゃんの火葬で分骨をご希望になったお客様がいらっしゃいました。とても感じの良い奥様とご主人様でした。

その方は個別一任火葬で、自宅に置いておく小さな骨壷と遠くの実家に埋葬する残りのお骨を入れる骨壷をご希望でした。


火葬をするとこの犬ちゃんは、胃のところに5センチ位の大きな石化した塊がありました。これはいったい何でしょうか。お腹の中に結石が出来るんでしょうか。

それはそうとして、一任火葬ですのでこちらでどのお骨を分骨して家に置いておいれ貰うのかを決めて小さな骨壷に入れてお渡ししなければなりません。

チョッと考えて、2寸の骨壷に入って思い出に残るお骨を選ぶ事に致しました。
選択したお骨は、喉仏、仙骨、第一頚骨、犬歯、尻尾、足の指の6種類のお骨に致しました。

このお骨たちは、見栄えも良いですし、有名なお骨でもあります。

このお骨たちを骨壷に入れてみると丁度良い形に入りました。量も丁度良かったです。骨壷の上から中を写真で取って説明も良くできます。

お客様の受取に来て中を見てから受け取りました。見た感じは良いお骨が自宅において置く2寸の骨壷に入っているので納得した様子でした。

この分骨のお骨の量と組み合わせが良かったと思うのでここにご紹介をさせて頂きました。

ペットの火葬をする為に決めておくこと。

ペットの死亡は、必ずいつかはやってきます。
ペットを飼っている以上、大切なペットのお見送りをするときに、腐敗が始まる前に火葬はしてやりたいものです。その時の準備のために、火葬業者の見込みをつけておく必要があります。

殆どの皆様がそうなのだと思いますが、亡くなってからホームページや電話帳、知人などから情報を集めてバタバタと対処することになってしまいます。

  • 火葬は
    その為には、火葬方法は如何するか位は決めておく事が大切だと思います。
    火葬方法の種類は概ね
    1. 立会って自分でお骨を拾う立会火葬
    2. お任せして火葬した後で骨壺に入ったお骨を返して貰う個別一任火葬
    3. 他のペットちゃんと一緒に火葬する合同火葬があります。

    金額も1→3になるにつけて安くなってきます。

    当園の例では
    猫ちゃん5キロ未満の場合で、
    個別立会火葬    23,000円
    個別一任火葬    21,000円
    合同火葬      12,500円     という値段になっています。

    予算もありますので、お客様のご予算に見合う方法や業者を選択することが大切です。

  • 埋葬は如何するの。
    腐敗したら困るので火葬だけはしましたが、その後お骨は如何したら良いかが大切なポイントです。
    当園での皆様の動向は
    1. お持ち帰りが   70%
    2. 埋葬が       30%   の割合です。
    お持ち帰りの殆どの人が家に置いておくようです。

  • 当園では自宅埋葬を奨めております。
    自宅にお庭のある人は、自分の庭にペットちゃんを埋めてやることにより、いつも近くにいてくれます。その際、粉骨パウダーをして、お粉の状態でお庭に蒔いてやり、その所にお花を植えてやって欲しいものです。

お骨の養分が綺麗なお花を咲かせるお花もいっぱいあります。
当園では、お花の苗のプレゼントをしていますので、ぜひお持ち帰りになりペットちゃんの思い出に植えてやって欲しいと考えています。

この暑さ-保冷を確りとしてください。

毎日、凄い暑さが続きますが、ペットが亡くなった時には保冷を確りとしてください。又はすぐに火葬することをお勧めします。

今日も茹だるような暑さの中で犬ちゃんの火葬を致しましたが、昨日友人が夕方見つけくれたそうですが、犬の体からウジが湧いて凄い臭いがしていました。

段ボールに入れてその箱をビニール袋に入れて臭いを止めていましたが、袋を開けた瞬間から臭いが充満して、その段ボールをどけてもずっと臭っている強烈さでした。

多分昨日の午前中に死んだとしても、夕方にはもうウジと腐敗が進んでしまった訳ですから、今の気候ではすぐに保冷をして腐敗を止めないと大変です。

亡くなった時には、すぐに冷蔵庫の氷をビニール袋に入れて応急の処置をしてください。

その後、コンビニの板氷とブッカキ氷を買ってきて本格的に保冷処置をするか、ドライアイスを買ってきて完璧な保冷処置をしてください。

ドライアイスの販売先はこのページを見て下さい。
ココをクリックする。

この犬ちゃんは部屋の中でしたが、外犬の場合はもっと早く腐敗が始まります。半日位は大丈夫だろうからそのままにしておこうと思わないで下さい。
半日後に私達が駆け付けた時には、もうウジだらけです。

外犬の場合も犬の下に板氷を敷いてお腹と背中に氷を当てて冷すぐらいの配慮は必要です。
氷が溶けないようにシートを掛けてやることも必要でしょう。

保冷処置の事を書きましたが、なるべく早く火葬をする事をお勧めします。

マンション住まい方の新しいお骨の埋葬の仕方。

マンションに住んでいる方のお骨の埋葬の仕方で新たな形の埋葬をしている方がいらっしゃいます。
昨日、9回目の火葬をしたお客様ですがその方が遣っている方法を皆様に紹介しても良いとご了解が取れたので、このブログで発表したいと思います。

今までのマンション住まいの方のペットのお骨の埋葬方法は、

  1. ペット霊園の墓地に埋葬する。
  2. 自宅に骨壷のまま置いておく。
  3. マンションのベランダに置いたプランターにペットの粉骨したお骨を土にまぜてお花を植えて早く土に返すようにする。
  4. 実家の庭等にお骨を埋めて埋葬する。

この4つの方法でお骨の埋葬等をしている方が大部分だと思いますが、今回ご紹介する方法は

  1. お骨をパウダーにする。
  2. それを底辺が13センチ位のビニール袋に入れる。
  3. 底にお骨を均等に入れて、袋を筒状にクルクルと巻いて端を糊付けする。
  4. 筒状スチックになったお骨を5寸の骨壷に入れて保管する。

一言で言えば、「お骨をパウダー状態にして筒状スチックで保管する。」と云うものですが猫ちゃん位以下のペットをいっぱい飼っている方向きの自宅埋葬の方法だと思います。

5寸の骨壷に縦にこのスチックを入れると概ね30位のお骨を自宅の骨壷の中に埋葬することが出来ると思います、

この方法で自宅埋葬をしようと思う方の粉骨パウダーの申込みは「粉骨したお骨はスチックにして下さい。」とお申し出ください。

車高の低い車で来園の皆様に

車高の低い車で来園する皆さまにお知らせ致します。

八王子下柚木ペット霊園の駐車場の構造は、上の方から下に向かって傾斜している構造になっていますので、上側の方が段差が少なくなっています。

ですから、駐車場の上の方に車を停めるように入れますと車高の低い車が下に擦らない様に駐車出来ます。

もっと低い車は、駐車場の上の方にバックで入ることをお薦め致します。

下を擦ってしまう心配の方は、予約時にその旨をおっしゃって下さい、車が駐車場に入る時に係りの者が誘導します。

ペット病院は府中の農工大の犬猫病院が良いですよ。

猫ちゃんの個別立会火葬時のお客様の一言です。
猫ちゃんは野良ちゃんだったそうです。

そん猫ちゃんの腎臓に癌が出来てしまいました。色んな病院を探したのですが、思ったように診察してくれる犬猫病院が中々見当たりませんでした。

いつも見てもらっている先生も一生懸命に良くしてもらいました。
その先生からご紹介を頂いて、やっとたどり着いたのが、府中市の国立大学である農工大学の中にある犬猫病院だそうです。
こには、MRIや特別な診療器具もあって確りと診察してもらったそうです。

腎臓に大きな癌かあって不治の病でKちゃんは亡くなってしまいましたが、確りした病院で治療が出来たことで納得したそうです。

そのお客様は言っていました。
「他で思うような診察をしてもらえなかったら、農工大の中の犬猫病院に行ってみてください。」
お客様のお勧めでした。

ペット火葬前の準備-死亡したペットの寝かせ方。

「家に帰ってきたら死んでいました。」と云う話は良く聞きます。
そのペットちゃんを綺麗に飾ってあげるためにも寝かせ方が大切です。


ダンボールの中に寝かせて綺麗にお花で飾ってやっても、ペット霊園で火葬する時には必ずダンボールの中からペットちゃんを出して火葬炉に載せます。

その際、寝かせ方が逆だと折角綺麗に毛並みを整え、お目々を閉じて遣っても火葬炉に載せる時には逆向きにされてしまう時もあります。

そうならないようにするには、亡くなって時に下記のような方法をして頂ければ、火葬炉の中でもその形を整えたまま火葬する事ができます。

  1. 亡くなったペットちゃんの体を拭いてやって綺麗にしてします。
  2. ダンボールの中にバスタオルを敷いてから、次にペットシートを敷いて遣って下さい。
  3. 顔の下やお尻の下には血が出ても大丈夫なようにペットシートを小さく折って敷いてください。
  4. ペットを寝かせます。
  5. 寝かせ方ですが、右頬を下にするように横向きに寝かせてください。
  6. その時点で左手を顔の下に入れて、右手で目を閉じて遣ります。
  7. 口を開けて舌べろを出している場合は、口を開けて舌を中に入れてから口を閉じて遣って下さい。
  8. 毛並みを整えるためにブラッシングしてください。
  9. お腹と背中に氷を置いて冷やしてやります。
  10. 体の上にタオルを掛けて遣って見栄えを良くします。
  11. その後、お花や食べ物、お手紙などを入れて遣って下さい。
  12. これで完了です。

暑い日が続く場合は、氷の代わりにドライアイスを置いてください。
ドライアイスの販売先はここに書いておきます。
多摩地区販売先

ペット火葬で土日は混合いますか?

猫の一任火葬で自然埋葬のご希望のお客様からの質問でした。

12時の予約の方で、5分前に霊園の到着して受付をする時に、「自然埋葬を希望していたのですが、昨夜ずっと考えて、粉骨パウダーにしてお骨を持ち帰りたいのですが、今から変更して大丈夫ですか。」と言われました。

初めての経験で娘さん達が、昨夜ずっと泣いていたそうです。
そんなことで、お骨の持ち帰りをしようと決めたそうです。

一任火葬と粉骨パウダーですから、通常は埋葬がなければペットちゃんをお預かりして後で取りに来て貰うようになるのですが、「今日は時間がありますので、待っていてもらえますか。」と言うと。「はい。」火葬時間は30分ほどで終了しました。

折角なので、火葬したお骨を火葬炉の脇で見てもらってからスタッフによるお骨上げをして粉骨してお渡しを致しました。
火葬したお骨は、真っ白でとても綺麗でした。「こんなに綺麗に残るんですね。」「これが喉仏ですか。」と会話をしながらお骨の説明もしてあげました。

粉骨してお渡しすると、「こんなに細かいパウダーになるんですね。」「量も2寸の骨壷で入り切りますね。」とお骨のお渡しの時の会話です。

丁度その時に、「土日は混みますか。」と質問されました。
土日は本当に混みます。昨年度の統計ですと一番少ない日が金曜日次が木曜日そして月曜日です。
こういう日に来園したお客様はお得ですね。

火葬するのを待っていてもらって、お骨を持ち帰ることも出来ますし、一任火葬でもお骨を見てお骨の説明もしてもらえる時もありますしね。

そうですね、今度お友達に紹介する時は、そう言ってあげましょう。
やっぱり空いているときはお得ですね。

こんな会話で終了したのですが、木曜日にペットが亡くなっても次の次の日が土曜日だから一寸待って休みの土日を希望する方多いですし、
月曜日は土日に亡くなったペットはその日のうちに火葬してしまう方々が多くいらっしゃいますのでやっぱり空いている日が多いです。

そんな訳でしょうか、如何しても土日に集中しますね。
でも、日によっては空いている場合もありますので、一任火葬でも当日霊園に来てから「すぐに遣ってもらえますか」と一声掛けてみるのも良いかもしれませんね。

だれでも目を閉じてやれる方法。

目の閉じ方について
八王子下柚木ペット霊園に火葬に来る方々が、「どうしてもペットちゃんの目が閉じないのですが。」と良く言います。


見るとペットちゃんの目が開いていてまるで生きているような感じがするときがあります。

色々のホームページには:
「死後直に目を軽く押さえて目を閉じてやってください。」
と載っていますが、ペットによってはその方法では押さえてもすぐに目を開けてしまうペットがいます。

ペットが死んでしまいました。
お布団の上に寝かせてお花を飾って遣りました。
しかし、大切なペットちゃんは目を開いたままでまるで生きているみたいです。
この様に目を開けたままで霊園にいらっしゃる方々が多々見られます。
その方々が目を閉じようとして目を押さえてあげたのですが、時間が経ってしまったので無理でした。
そのような方に私が霊園に来てから遣っている目の閉じ方を書いてみました。時間がたっても大丈夫です。参考にして試してください。

目を閉じる方法。   親指と人差し指を使います。

  1. 親指は目の下に置いて下さい。

  2. 親指を下から目の上の方に向けて持ち上げます。
    持ち上げる時に目の下の肉を下から上に押し上げるようにします。

  3. その時人差し指は眉毛の辺りで上の肉が上がらないように押さえておきます。
    人差し指を目の上です。親指の押上で大体目が閉じてきますが。

  4. 人差し指は上の肉を下に押し下げるようにします。

  5. この動作を2、3回繰り返してください。

  6. 人差し指と親指で上と下の肉を挟んで暫らくそのままにして下さい。
    そのまま、5分程度上と下を挟んでおくと目を閉じます。

  7. 手を離すと目を親指と人差し指で挟んでおいた所が膨らんでいます。
    そこを人差し指で押して平らにして下さい。

これで目が閉じました、
また少し開いてきましたらこの作業をもう一度行って下さい。。

ペットガムで真っ白で虫歯のない歯に。

お花一杯のペットメモリアルパークを目指す八王子下柚木ペット霊園の大型犬のペット火葬で今回は虫歯の予防にガムが効くんだなぁと言うことを実感しました。

最近、ペットの火葬をして歯が黒くなっているペットとそうでないペットがいるのが気になっていました。

火葬すると虫歯の為でしょうか、歯が黒くなっているペットが相当います。
また虫歯でなくても歯垢がいっぱいあるペットも同様にその部分が黒くなります。

殆んどのペットが虫歯か歯垢で真っ黒ですが、
時たま全く虫歯がなく、真っ白な歯に出会う場合もあります。

その時に「この子は歯が綺麗ですね。虫歯が全く無いようですね。火葬すると虫歯が有る子は黒くなるみたいですが、今日の○○ちゃんは、火葬後真っ白な歯が綺麗ですね。」と言うと、最近この子にはガムを与えていたんです。

と言う答えが返ってくることがたびたびありました。
それから、注意してそのことを気に掛けているとガムを与えていると再三聞くようになりました。

今日の、ゆずちゃんも20キロのゴールデンリトリバーなんですが、
火葬後、本当に真っ白な歯が並んでいました。
今回も、歯が綺麗ですね。
と言うと、「この子にはガムを毎日食べさせていました。ですから歯が綺麗でした。」と言う返事がかえってきました。

ペットの綺麗な歯は、飼い主の皆様が努力している証なんですね。
虫歯の予防には、ガムが効くことをつぶさに感じた今日でした。 

ゴールデン・レトリバーの火葬 のぺーじへ。

ペット火葬までの知識

ペット火葬価格

予約手続き   電話0120-12-95-12  24時間予約受付
霊園までの地図

■navi「下柚木1876-2」を入力。霊園を少し通り越します。
ペット霊園は手前、丁度二股の所の右側です。

このページのトップ

選ばれる訳

ナビ

ペット火葬のお得情報

ナビ

皆様のページ