パグ犬の火葬をご希望の方へ


パグ犬の火葬を希望するあなたに、当園は動物を愛する飼主様本位の施設です。
当園での火葬はもとより、家族として、一緒に暮らしたご自宅での火葬も承っております。
パグ犬ちゃんを連れてくる場合は、箱に入れなくて抱っこして連れて来ても大丈夫です。
その場合当園で用意してあるベットや籠に入れて礼拝所に安置させていただきます。
籠や段ボール等の箱に寝かせて連れてくる方は、パグ犬ちゃんの右側のほっぺが下になるように寝かせて下さい。
当園での火葬炉の関係でこの寝方が一番きれいに火葬できます。
皆様の服装については、平服で大丈夫です。
当日、一緒に火葬したいものをお持ちください。食べ物や綿製品なら火葬できます。
駐車場は、3台分がありますがなるべく乗り合わせてのご来場をお願いします。
このページは、当園で火葬したパグの特性、寿命を全うした最高年齢、平均寿命や平均体重、火葬時間等の情報が載っています。
パグ犬の特徴
パグはマスティフの影響が濃く残る典型的な中国原産犬で、頭部が大きく、口吻は短く、巻き尾である。
しわくちゃな顔、つぶれた鼻、がっしりした体、飛び出したような瞳とどれをとってもアンバランスで奇妙な風貌で、常に何かを悩んでいる顔つきである。
パグの顔面の構造は人に近く、顔の表情の変化で人と会話できるとまで愛好家は言う。
イビキをかくのも人と同じ、近年肥満傾向にあるのも現代人と同じである。
性格は穏やかで攻撃的になる事はなく、主人に非常に忠実である。
小型、短毛である事から飼育には手間がかからないが、寒さや暑さには弱い。
眼が大きく突出しているため、散歩時に小枝などで怪我をする事が多く注意を要す。
他の犬種には見られない独特の風貌が楽しく、人を喜ばせるのが使命のような家庭犬であるが、嫉妬心が強く頑固と言う評価も定着しており、典型的なワンホーム・ワンドッグと言われる。
小さなアパートでも、田舎でも、大きな屋敷でもどんな境遇にもたやすく適応する犬である。
ワールドドック図鑑より。
パグ犬の火葬の最新情報
- ペット火葬の予約時にご親切に教えて頂き助かりました。
-
ペット火葬で18時にパグ犬の引取合同火葬で伺ったお客様からの一言です。
15分前ごろにお宅の前に到着しました。入り口の道路でご主人様が待っていてくれてご自宅に案内してくれました。居間に通され事務処理をしているときに言われました。
予約の電話でのやり取りだったのでしょう。いきなり言われました。「本当にご親切に教えて頂きまして有難うございます。」その内容をさっしてみると、この暑さに対する犬ちゃんの保冷の仕方に対するアドバイスだと思います。
冷房が効いている部屋に寝かせてあり、お腹と背中に保冷剤が添えてありました。ペットちゃん全体はバスタオルでおおって保冷が聞くようにしていました。
きっと亡くなったらすぐに保冷ををしたのでしょう。この暑さでも全く問題なく遺体を火葬炉に載せる事ができました。
今の時期は、保冷をする早さが大切ですね。
すぐに体を冷やして上げれば、腐敗の進行を止めてやることが出来るのでね。それでお礼の言葉を申込の事務処理の時におっしゃったのだと思います。
私達の霊園のモットーは、「親切」、「丁寧」、「心を込めて」を行動規準にしています。その第一が「親切」ですからチョッとお節介なようでもこの暑さで気を付ける事をアドバイスしたのでしょう。
お客様からのこの様な一言を他の社員が聞いて尚一層の励みになりました。
お客様に喜ばれる事を積み上げながらお客様の信頼を勝ち得て行くものだとつくづく考えさせられました。
- ペット霊園ではウグイスの鳴き声が聞こえますね。相模原市南区から
-
バク犬の火葬に来た相模原市のお客様の一言です。
南区の相模台ですので、9時30分に出掛けます。
お客様の到着は10時40分、11時の予約でした。火葬中に霊園内を散策しているときに「あれ、ウグイスの鳴き声じゃない。」「ホント。」「でもチョット下手ね。」こんな会話が交わされました。
ウグイスは、竹のあるところに来て留まります。
八王子下柚木ペット霊園で鳴くようになったのは3月30日だったと思います。鳴き方も「ホーホケキョ」と言えずに一寸変な泣き方でした。
ウグイスが来ると「もう春だなぁ。」と毎年思います。ペット火葬中のお客様が待っている時に、ウグイスが歓迎しているかの様に「ホーホケキョ」「ホーホケキョ」と何回か鳴いてくれました。
それにしても、ペット霊園の裏山で鳴いているウグイスはお客様がいらっしゃると泣き始めますが、お客様のいないときはあまり鳴いたのを聞いたことがありません。
お客様のお迎えを歓迎して鳴いているのでしょうか。ペット霊園の景色もお花で囲まれて、菜の花を始め、芝桜、ビオラ、パンジー、ノースポール、チューリップ、ハナカンザシ等のお花から樹木は、ハクモクレン、紫モクレン、クジャク椿、枝垂れモモ、ピンクの雪柳、白の雪柳が咲き始めて色々とお花自体が競っているようにも感じます。
ベンチも新設されこれからが本格的なお花の季節です。
どうぞこのお花で囲まれた八王子下柚木ペット霊園で心に残るペットのご葬儀をしてください。
お待ちしています。
バク犬の最高年齢・長寿記録
番 | 年齢 | 体重 | 名前 | 性 | 地域 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 18.5歳 | 10.0kg | フク | ♀ | 町田市 | |
2番 | 18.1歳 | 4.4kg | プー助 | ♂ | 八王子市 | |
3番 | 18.0歳 | 3.7kg | ひめ | ♀ | 八王子市 | |
18.0歳 | 5.5kg | マッシュ | - | 町田市 | ||
5番 | 17.8歳 | 7.5kg | 弁太郎 | ♂ | 青梅市 | |
17.8歳 | 3.0kg | ミッキー | ♀ | 東村山市 | ||
7番 | 17.7歳 | 4.6kg | 銀ちゃん | ♂ | 八王子市 | |
8番 | 17.0歳 | 2.2kg | モモ | - | 日の出町 | |
9番 | 16.8歳 | 6.5kg | 竜二(りゅうじ) | ♂ | 八王子市 | |
10番 | 16.3歳 | 7.0kg | チビ太 | ♂ | 日野市 | |
16.3歳 | 5.0kg | グー | ♂ | 羽村市 | ||
データ | R7.08.10 現在 |
バク犬の最高体重
番 | 体重 | 年齢 | 名前 | 性 | 地域 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1番 | 15.0s | 10.6歳 | げんき | - | 世田谷区 | |
2番 | 14.5s | 5.0歳 | オスカル | - | 日野市 | |
3番 | 14.0s | 11.3歳 | ラット | ♀ | 八王子市 | |
14.0s | 5.0歳 | パグ太 | - | 日野市 | ||
14.0s | 3.0歳 | 子鉄 | - | 小金井市 | ||
6番 | 13.0s | 13.4歳 | りんたろう | ♂ | 八王子市 | |
13.0s | 6.0歳 | ウッティー | - | 町田市 | ||
8番 | 12.0s | 5.0歳 | ごん太 | - | 昭島市 | |
9番 | 11.0s | 14.2歳 | チョキ | ♂ | 八王子市 | |
11.0s | 16.0歳 | ちび太 | - | 八王子市 | ||
データ | R7.08.10 現在 |
バク犬|知りたい色々な記録一覧表
内容 | 結果 | 内容 | 結果 | |
---|---|---|---|---|
対象頭数 | 128匹 | 全体構成比 | 0.69% | |
長寿記録 | 18.5歳 | 多い骨壷 1 | 4.0寸 | |
平均寿命 | 11.52歳 | (上記比率) | 45.0% | |
最高体重 | 15.0kg | 多い骨壷 2 | - | |
多い体重帯 | 7.0kg台 | (上記比率) | 23.6% | |
平均体重 | 7.06kg | 多い骨壷 3 | 5.0 | |
1 番の区市 | 八王子市 | (上記比率) | 5.7% | |
2 番の区市 | 日野市 | 火葬方法 1 | 立会火葬 | |
3 番の区市 | 青梅市 | 火葬方法 2 | 一任火葬 | |
死亡原因1 | 老衰 | 火葬方法 3 | 移動立会 | |
死亡原因 2 | 不明 | 来園構成 1 | 夫婦 | |
死亡原因 3 | 癌 | 来園構成 2 | 本人1名 | |
1 番の名前 | プリン | 来園構成 3 | 夫婦、娘の3名 | |
2 番の名前 | はな | 1名で来園 | 15.7% | |
3 番の名前 | ボギー | 2名で来園 | 33.1% | |
霊園火葬率 | 73.4% | 3名で来園 | 25.6% | |
移動引取率 | 26.6% | 4名で来園 | 16.5% | |
平均火葬分 | 55分 | 検索手段 1 | PC | |
オスの割合 | 53.7% | 検索手段 2 | リピータ | |
メスの割合 | 46.3% | 検索手段 3 | スマホ | |
小型犬5kg未満 | 0匹 | 0% | 特記事項 | |
中型犬10kg未満 | 0匹 | 0% | 骨壷,- 不明,埋葬 | |
中型犬15kg未満 | 0匹 | 0% | ||
データ:R7.08.10 現在 現在 |
バク犬の雑種犬の呼び方一覧表
犬の種類 | x | 犬の種類 | バクのミックス犬 |
---|---|---|---|
パグ犬 | x | シーズー | シーパグ、パグズー |
パグ犬 | x | トイプードル | パグプー、パグドル |
パグ犬 | x | チワワ | チワパグ |
パグ犬 | x | ポメラニアン | ポメパグ |
パグ犬 | x | ミニチュアダックス | パグックス |
パグ犬 | x | ビーグル | パグル |
データ:R7.08.09 現在 |
ペット火葬までの知識
ペット火葬価格
- 予約手続き 電話0120-12-95-12 24時間予約受付
- 霊園までの地図
-
■navi「下柚木1876-2」を入力。霊園を少し通り越します。
ペット霊園は手前、丁度二股の所の右側です。